top of page

4月5日(金) ランチ

  • Rくん
  • 2024年4月5日
  • 読了時間: 3分


ランチ「豚肉のねぎ塩焼き」

カレー「鰆(さわら)フライのカレー」

パンランチ「ミックスフライ」

パスタ「ナポリタン」


午前中のブログにも登場しました、Rです。

私は今日、たくさんあるランチメニューの中から豚肉のねぎ塩焼きを注文しました。

珍しいメニューだったので、届くのを楽しみに待っていました。

見栄えがとてもよく、すごくおいしそうだなと思いました。

ほどよく塩がきいた中に玉ねぎのシャキシャキ感・豚肉のコリコリッとした食感を感じることができ、白ごはんと相性ばっちりの味つけにしてくださいました。


小鉢は、いんげん豆のごまあえが出てきました。

嚙むたびにごまのつぶつぶ感と食欲をそそるような香ばしい香りが口いっぱいに広がり、ほんのり甘めの味で箸がとまらなくなるようなおいしさでした。


デザートには、いちごの果肉入りヨーグルトが出てきました。

ピンク色に色づいたヨーグルトの彩りがとてもきれいでした。

ひとくち食べるといちごの果肉のプチプチッとはじけるような食感とはちみつのやさしい甘みが感じられ、甘酸っぱくてとてもおいしかったです。


ランチタイムのお話です。

ランチがテーブルに届いてリラックスしながらいただいていると、近くから利用者さんと支援員さんが楽しそうに会話されている声が私のところまで聞こえてきました。

お話の中では「マインクラフト」というゲームについて楽しそうに話されていました。

「マインクラフトってどんなゲームだったっけ?」と疑問に思った私は、空き時間に「マインクラフト」についてインターネットで調べてみました。

すると、「マインクラフトとは、ブロックのみで構成されている広い世界の中で武器を使ってモンスターを倒したり、建物を建てたりすることができるゲームのことをいいます。」と詳しい解説がのっていました。

お話を遠くから聞きながら、「あ!そういえばわが家でも弟がマインクラフトにハマっていた時期があったな~」と以前の記憶がよみがえってきました。

最新のICT技術は、以前に比べてすごく進歩しているので「すごい進化だな」とびっくりしてしまうことが多くありますよね!


本日は、ランチタイムに新規のお客さまにお越しいただきました。

入店される際に「こんにちは!!」と元気にあいさつをされ、ゆっくりとリラックスしておいしそうにランチを召し上がっておられる様子がうかがえました。

最近は、新規のお客さまにお越しいただく機会が多くあり、お帰りになる際に「またランチにきます!」とあたたかいお言葉をかけていただくことが多いように思っています。

いつもありがとうございます(^▽^)/

これからも、たくさんのお客さまにお越しいただけますと幸いです✨


それではみなさん、よい週末をお過ごしください♫

また来週の月曜日も、たくさんのお客さまのお越しを笑顔いっぱいでお待ちしております!

 
 
 

コメント


bottom of page