top of page

4月16日(火) こいのぼりが仲間入りしました!

  • Rくん
  • 2024年4月16日
  • 読了時間: 2分


今日は朝からお天気がよく、とてもあたたかいですね。

ブログの更新を担当します、Rです。

本日は、施設の中に飾ってあるこいのぼりを紹介していきたいと思います。

写真は、先日撮影したものです。

飾っておられるところには立ち会えなかったのですが、支援員さんと利用者さんが協力して飾りつけをされました。

こいのぼりが飾ってあるのを見ると、「今年も、5月5日の子どもの日が近づいてきているな~」と思い、ゴールデンウィークに向けて「今年は何をして過ごそうかなぁ」とワクワクした気持ちでいっぱいになりますよね!

もう4月も3週目に入り、あと少しで5月に入ります。

ここ数年、「1ヶ月が過ぎていくのはすごく速いな」と感じるのは私だけでしょうか(笑)

本当に時間の流れはすごく速いので、体調に気をつけて毎日笑顔で過ごしていきたいと思います。



さて、話は変わりますが、今日で熊本地震の本震が起こった日から丸8年経ちました。

私は、震災が起きた当時、小学校6年生で地震の次の日が小学校の歓迎遠足で残念ながら行けなかったことを思い出し、震災の怖かった記憶がよみがえってきました。

地震はどこで・いつ起こるのか予想がつかないので防災バッグや非常食・飲料水などを日頃から備えておくことがどれだけ大切なのか、改めて考えさせられました。

毎日、安心して生活することができるのは、本当に幸せなことですね(^▽^)/


それでは、みなさんにとって今日という1日がステキな1日となりますように。


 
 
 

コメント


bottom of page