top of page

3月7日(木)春が目の前まできています!

  • Rくん
  • 2024年3月7日
  • 読了時間: 2分


今日は朝からお天気がよく、とてもあたたかいですね。

ブログの更新を担当します、Rです。

今日のブログの写真には、私が久しぶりに登場しています。

本日は、シンフォニの駐車場に咲いていたたんぽぽとオオイヌノフグリを紹介します。

以前たんぽぽを紹介したときは、綿毛がついたタイミングを逃してしまったため、今回たんぽぽの綿毛を紹介することができてよかったと思っています。

風が吹くと飛びそうな状態だったため、たんぽぽの綿毛にやさしく息を吹きかけて遠くに飛ばしてみました。

幼いころのことを思い出して「よく飛ばしていたな~」と思い出がよみがえってきました。

「来年もかわいいたんぽぽが咲きますように」と願いをこめて綿毛を飛ばしました。

最後の写真は、オオイヌノフグリという草です。

オオイヌノフグリは、朝に薄い青色の花を咲かせて夕方に閉じるという性質を持つ多年草で、犬の陰嚢のように2つの果実が並んで実らせることから「オオイヌノフグリ」という名前がついたとされています。

以前から「このかわいい水色のお花は何なんだろう?」と気になっていて、撮影から戻ってきて植物の名前がわかるスマホのアプリで調べてみました。

調べてみると、クワガタソウ属の一種であるオオイヌノフグリということがわかり、またひとつ新しい発見がありました。


シンフォニの駐車場には、四季に合わせてきれいなお花(たんぽぽやツバキなど)がたくさん咲いています。

ご来店の際にはぜひ、きれいに咲いているお花をご覧になってみてはいかがでしょうか。

きっと、お客様の心を癒してくれることと思いますよ♪


それでは、みなさんにとって今日という一日がハッピーで笑顔いっぱいの1日となりますように。

 
 
 

コメント


bottom of page