3月6日(水) 午前の活動 英語教室
- Rくん
- 2024年3月6日
- 読了時間: 2分
今日は朝からお天気がよく、とても気持ちいいですね。
ブログの更新を担当します、Rです。
午前中は、毎週水曜日に行われている英語教室がありました。
いつもなら、先生のギターの演奏にあわせていくつかの曲を歌ってからのスタートなのですが、今日は歌の時間はなく、衣類に関する英単語(セーターや手袋・スーツなど)がたくさん出てくるプリント学習から始まりました。
参加された方はみなさん、静かに集中してプリントの問題を解いておられ、先生と一緒に英語の時間を楽しんで過ごされる様子がたくさん見受けられました。
来週の英語教室では、どんなことをするのか楽しみにしています。
ある日のお話です。
1日の作業が終了し「お疲れさまでした!」とあいさつをして出入口まで向かっていたら、支援員さんから「Rくんは毎日幸せそうでうらやましいな~」と声をかけていただきました。
私は、「毎日、きついなと思うこともあるけど、アットホームな雰囲気の事業所に仲間入りさせていただいて本当によかったな」と感じ、嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
最近は、ブログに「ある日のお話です。」と題して日常の生活の中の会話の一部で印象に残った場面をのせるようになりました。
私はこれからも、ブログの更新を通してシンフォニの活動の様子やいいところをたくさん発信していきたいと思っていますので、毎日更新を行っているブログをたくさんの方にご覧いただけますと幸いです。
それでは、みなさんにとって今日という一日が笑顔あふれる1日となりますように。











コメント