3月27日(水) 午前の活動 英語教室
- Rくん
- 2024年3月27日
- 読了時間: 2分
今日は朝から青空が広がっていて、とても気持ちいいですね。
ブログの更新を担当します、Rです。
午前中は、毎週水曜日に行われている英語教室がありました。
いつもなら、先生のギターの演奏に合わせていくつかの曲をみなさんと一緒に歌ってからのスタートなのですが、今日はキャンプに関する英単語(ライターやマッチ・テント・懐中電灯など)がたくさん出てくるビンゴゲームをして単語のおさらいから始まりました。
ビンゴになった時には、「ビンゴ!」と大きな声で伝えられ、先生から「ビンゴおめでとう!」と声をかけていただき、賞品(チョコレート)を嬉しそうに受け取っておられる様子がうかがえ、利用者さんの笑顔があふれる楽しいビンゴの時間となりました✨
ビンゴゲームが終わった後は、みなさんそれぞれにプリントの学習に取り組まれ、パズルの中に隠れたバラバラの英単語を探すワードサーチパズルや、4択の選択肢の中から答えを見つける選択テストなどの問題を集中して解かれ、わからないところは先生に相談されながら取り組まれていました。
来週の英語教室からは先生がギターを持ってきてくださるそうなので、みなさんと一緒にいろいろな英語の歌を楽しく歌うことができると思うとすごく嬉しいです。
今朝のお話です。
朝礼の時に支援員さんが「昨日までは天気が悪く、どんよりとした気分でしたが今日は朝からすごくいいお天気であたたかくなりました。」とお天気に関するお話をしてくださいました。
確かに、雨の日が続くと「あ~、また雨か~」と気分が落ち込んでしまいますよね。
気分が落ち込んだ時、みなさんはどんな方法で気分転換されていますか?
「好きなことをする」や「音楽を聴いてリフレッシュする」などさまざまな気分転換の方法があると思います。
ちなみに私のリフレッシュ方法は、「ピアノ演奏の動画を見ること」と「好きな音楽(ディズニーの曲)を聴くこと」です。
みなさんのリフレッシュの方法もぜひ教えていただけますと幸いです。
それでは、みなさんにとって今日という一日が笑顔あふれる1日となりますように。









コメント