3月19日(火) ランチ
- Rくん
- 2024年3月19日
- 読了時間: 3分
ランチ「マーボー豆腐」
カレー「白身魚フライのカレー」
パンランチ「白身魚のフライ」
パスタ「ナポリタン」
午前中のブログにも登場しました、Rです。
私は今日、たくさんあるランチメニューの中からマーボー豆腐を注文しました。
今日のマーボー豆腐は、テンメンジャンとトウバンジャン・料理酒・ごま油・お砂糖・お醤油・にんにく・しょうが・鶏ガラのだしで味つけして片栗粉でとろみづけされ、最後にねぎを刻んで手間ひまかけて調理してくださいました。
唐辛子のピリッとした辛さとジューシーなひき肉の食感を感じることができ、白ごはんとよく合う味つけでした。
小鉢は、もやしのナムルが出てきました。
ごま油と白ごまがたっぷりかけてあって、もやしのシャキシャキッとした食感の中にごま油の食欲をそそるような香ばしい香りが漂ってきて、ひとくち食べるととまらなくなるおいしさでした。
デザートには、りんごのゼリーが出てきました。
デザートでゼリーが提供されるのは久しぶりだったため、すごく嬉しかったです。
口いっぱいにりんごのじゅわっとした果汁とプルプルしていてとろけるような食感が広がり、とてもジューシーで甘くておいしかったです。
ひとことでゼリーといっても、みかん・ぶどう・桃・りんごなどいろいろなフルーツを使ったゼリーがありますよね。
みなさんはどんなフルーツを使ったゼリーが好きですか?
ちなみに私はみかんや桃などの果肉が中に入ったゼリーが好きです。
その理由はごろっとしたフルーツの食感を楽しむことができるからです。
みなさんの好きなものもぜひ教えていただけますと幸いです♪
さて、最近は桜の開花が進んでいて、「もうすぐ春になるな~」と実感する日々が続いていますね。
お昼の休憩中に「今年の桜の開花はいつになるのかな?」と気になった私は、インターネットで「桜の開花予想 2024年」と調べてみました。
調べたサイトによりますと、「熊本の桜は早いところでは明日(3月20日)に開花する」という予想が出ていました。
桜は満開の頃に見に行くと、ピンク色のかわいらしいお花がたくさん咲いていてすごくきれいですよね(^▽^)/
本日は、ランチタイムに常連のお客さま方にお越しいただきました。
楽しそうに会話されながらランチをおいしそうに召し上がる様子がうかがえ、「4月から予定されている値上がりのあともランチに来たいと思います(^▽^)/」と言っていただき、とても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
いつもありがとうございます!
明日(3月20日)は春分の日で祝日のためお休みになります。
木曜日も、たくさんのお客さまのお越しを笑顔でお待ちしています(^▽^)/







コメント