top of page

3月13日(水) 午前の活動 英語教室

  • Rくん
  • 2024年3月13日
  • 読了時間: 2分



今日は朝から晴れのお天気で、とてもあたたかいですね。

ブログの更新を担当します、Rです。

午前中は、毎週水曜日に行われている英語教室がありました。

いつもなら、先生のギター演奏にあわせていくつかの曲を歌ってからのスタートなのですが、今日はキャンプに関する英単語(ライターや寝袋・テントなど)がたくさん出てくるビンゴゲームから始まりました。

参加された方はみなさん、ビンゴになった時には元気に「ビンゴ!」と伝えられ、「ビンゴおめでとう!」と先生から言葉をかけていただき、ピースサインをして「ぜひ今日のブログにアップしてください!」と言わんばかりの嬉しそうな表情で写真に写っておられました。

キャンプに関する英単語のビンゴゲームが終わった後は、みなさんそれぞれにプリント学習をされわからないところは先生に相談されながら取り組まれていて、集中して問題を解いておられる様子がうかがえました。

今度の英語教室は2週間後になりますが、参加されるみなさんと先生と一緒に笑顔いっぱいの楽しい時間を過ごせるととても嬉しいです。


ある日のお話です。

お昼の休憩中、近くから支援員さんが楽しそうに会話されている声が私のところまで聞こえてきました。

会話の中では「見ていておもしろいと思うドラマ」について話されていました。

近くで楽しそうにドラマの話をされているのが聞こえてくると、私も「今まで見ていておもしろいと思ったドラマって何があったかな~おもしろいドラマがたくさんあって決めきれないな」と考えていました。


みなさんは、どんなドラマが好きですか?

ひとことでドラマと言っても、恋愛ものやサスペンス・感動ものなどたくさんのジャンルがあって決めきれないですよね。

ちなみに私が好きなのは、「君が心をくれたから」という月曜日の夜9時から放送されているもので、花火の工場を舞台にしたドラマです。

みなさんの好きなドラマもぜひ教えていただけると幸いです。


それでは、みなさんにとって今日という一日がステキな1日となりますように。


 
 
 

コメント


bottom of page