top of page

2月2日(金) ミシンを使ってカーテンを縫われている様子

  • Rくん
  • 2024年2月2日
  • 読了時間: 2分


今日は朝から曇りのお天気で、とても過ごしやすいですね。

ブログの更新を担当します、Rです。

登場している支援員さんには、了承いただいてから撮影しています。

写真は、ミシンを使って調理場の中にある勝手口のドアと和室を仕切るためのカーテンを縫っておられる様子です。

先日、シンフォニの近くの消防署から数名の消防隊員の方が防火設備の調査にこられ、「レースのカーテンは燃えやすいので、燃えにくい防炎のカーテンに変えてください」とのご指摘をいただき、支援員さんがすぐにレースのカーテンから防炎のカーテンに変える対応をしてくださいました。


2枚目の写真は、ミシンでぬい終わったあとのカーテンにアイロンをかけてしわ伸ばしをされている様子です。やけどをしないように手元をしっかりと確認されながらアイロンをかけておられる様子がうかがえました。

防炎のカーテンがあると火事が起こった時に燃える心配もないので安心してお仕事に取り組むことができると思うと、とてもうれしく思います。

シンフォニでは、安心・安全の環境で調理を行い、みなさまにランチの提供を行っておりますので、たくさんのお客さまにお越しいただけますと幸いです。


今朝のお話です。

「おはようございます!!」と元気にあいさつをして出勤してきた時、昨日までお休みされていた支援員さんが久しぶりに笑顔で私を出迎えてくださいました。

支援員さんに「お休みされている間、とてもさみしかったです。復帰されてお会いできる日を楽しみに待っていました(^▽^)/」とお伝えしたところ、「私もみんなに会いたかったよー!」と嬉しそうに話されていました。

シンフォニの利用者さんと支援員さんは、あたたかく接してくださる方が多く、いつも緊張感を持ちながらも、笑顔の絶えないお仕事の時間を過ごすことができています。

私は「こんなにあたたかい方が多い事業所、今までに見たことがない!」と感じ、改めてシンフォニのいいところを見つけることができました♬


これからも、ブログの更新を通してシンフォニの活動の様子やいいところをたくさん発信していきたいと考えていますので、ブログもぜひご覧いただけますと幸いです(^▽^)/


それでは、みなさんにとって今日という一日がステキな一日となりますように。










 
 
 

コメント


bottom of page