1月25日(木) ランチ
- Rくん
- 2024年1月25日
- 読了時間: 2分
ランチ「牛バラ肉 にんにくの芽炒め」
カレー「メンチカツのカレー」
パンランチ「牛バラ肉 にんにくの芽炒め」
パスタ 売り切れ
午前中のブログにも登場しました、Rです。
今日のランチは、女性の支援員さんたちが協力して調理してくださいました。
見映えがよく、とてもおいしそうだなと感じました。
私は今日、たくさんのランチメニューの中から牛バラ肉のにんにくの芽炒めを注文しました。
お肉が甘辛い味つけでにんにくの芽の食感がよく白ごはんとの相性ばっちりでした。
小鉢は、にんじんしりしりが出てきました。(にんじんはお知り合いの方からいただいたものです)白ごまとツナが添えてあって、口いっぱいににんじんのやわらかい食感を感じることができ、箸がとまらなくなるおいしさでした。
デザートには、いちごの果肉入りヨーグルトが出てきました。
はちみつたっぷりで、はちみつのやさしい甘みといちごの果肉のつぶつぶ感が広がり甘酸っぱくてとてもおいしかったです。
最後は、にんじんを撮影したものです。施設長さんのお知り合いの方からたくさんいただきました。
にんじんといえば、鮮やかなオレンジ色が印象的ですよね。今日のにんじんしりしりは切る作業と味つけを数名の支援員さんが協力され、白ごはんに合うように味つけしてくださいました。
私は小鉢を食べながら「どうしたらこんな細くカットできるのだろう?」とびっくりしてしまいました。
これからいただいたにんじんがどんなランチとなって出てくるのか、とてもワクワクした気持ちでいっぱいです。
みなさんは、どんなにんじん料理がお好きですか?
ちなみに私は、肉じゃがに入れたりきんぴらにして食べるのが大好きです。
にんじんはおかずだけではなくケーキなどのスイーツやジュースなどにも使えると聞いたことがあります。
みなさんもにんじんを使っていろいろな料理にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
きっと、おいしくできあがることと思いますよ♪
本日は、ランチタイムに数名のお客さまにご来店いただきました。
来店されたお客さまの中には、「小鉢のにんじんしりしりがおいしかった」と言ってくださる方もいらっしゃり、「こんなにんじんしりしり、どうしたら作れるんですか?」と支援員さんにレシピを聞いておられる様子がうかがえました。
また明日も、たくさんのお客さまのお越しを元気にお待ちしております!









コメント