1月23日(火) ランチ
- Rくん
- 2024年1月23日
- 読了時間: 2分
ランチ「鶏肉のトマト煮」
カレー「白身魚フライのカレー」
パンランチ「鶏肉のトマト煮」
パスタ「ナポリタン」
午前中のブログにも登場しました、Rです。
私は今日、たくさんのランチメニューの中から鶏肉のトマト煮を注文しました。
鶏肉がごろっと入っていて、今日のような厳しい寒さの日にはぴったりの料理だなと感じました。
トマトソースがひとつひとつの具材によく染みこんでいて、白ごはんとの相性ばっちりでした。
小鉢は、ごぼうのきんぴらが出てきました。
白ごまたっぷりで、にんじんの柔らかい食感の中にシャキッとした部分があり食欲をかきたてるような味でした。
デザートには、スイートポテトが出てきました。
口いっぱいにお芋のやさしい甘さとカリッとした食感が広がり、とてもおいしくてほっこりした気持ちになりました。
最近、ニュースなどで「ヘルシーな食生活を意識して過ごされる方の数がすごく多くなった」と特集されているのを見かけました。
そこで昨日、家のタブレットで「ヘルシーな食材 人気」と調べてみたら「今の時代は米粉を使った商品が注目されている」という記事を見つけました。米粉といえば、お団子やパンに多く使われているイメージがあります。
米粉は栄養価が高く、どんな料理にも使いやすいのが一番のポイントです。
調べたサイトでは、プリンに入れてなめらかな食感にしたり、カレーにとろみをつける役割で米粉を入れることもあるとされていて、私は「へえ〜!米粉ってたくさんの料理やスイーツなどに使われているんだ!知らなかった!」と新しい発見がありました。
米粉にはたくさんの使い道があり、とてもおもしろいですね!
みなさんは、どんなものに米粉を使っていますか?
本日は、厳しい寒さの中、たくさんのお客さまのご来店があり、店内がにぎやかになる時間がありました。
来店されたお客さまはみなさん、あまり降る機会がない雪にびっくりされている様子がうかがえました。
また明日も、寒さに負けず元気にたくさんのお客さまのお越しをお待ちしております(^▽^)/







コメント