1月22日(月) お弁当の準備をされている様子
- Rくん
- 2024年1月22日
- 読了時間: 2分
今日は朝から曇っていて、肌寒く感じますね。
ブログの更新を担当します、Rです。
調理場の中でのランチの準備の様子をブログにアップする機会はあまりないため、「調理場の中で何をされているのか気になるな」と思い、利用者さんにお願いして撮影してきていただきました。
写真は、第2事業所でお仕事をされる利用者さんのためにお弁当の準備をされている様子です。毎日、私がブログを作っている間も、調理場の中では数名の利用者さんと支援員さんが協力してランチの準備をしてくださっているので、「感謝の気持ちを忘れずにおいしくランチをいただきたいな」と改めて思いました。
そして、ランチタイム(11時30分から午後1時)までの間は外にのぼり旗を立てて一般のお客さまへのランチの提供も行っていますので、たくさんのお客さまにお越しいただけますととてもうれしく思います。
最近は、はじめて来店されるお客さまも多くいらっしゃり、「おいしかったです!またランチに来ます!」と言っていただくことが多いように感じています。
私たちはお客さまがかけてくださるあたたかいお言葉にいつもパワーをいただいて、毎日元気に頑張ることができています!本当にありがとうございます(^▽^)/
さて、みなさんは週末、何をして過ごされていましたか?
私は、水前寺公園で行われた観光ガイドの団体の研修会に参加して歴史を勉強したり、家でリラックスしたりして楽しい休日を過ごすことができました。
今週も1週間しっかりと、今抱えているノルマのお仕事をテキパキとこなせるように体調管理を万全に行い頑張っていきたいと思います。
今日は雨で路面がぬれていると思いますので、お帰りの際には足元に気をつけてお帰りください。
それでは、みなさんにとって今日という一日がステキな一日となりますように。
そして、今週も笑顔で過ごせますように願っています♫







コメント