12月18日(月) ランチ
- Rくん
- 2023年12月18日
- 読了時間: 2分
ランチ「コロッケ」
カレー「白身魚フライのカレー」
パンランチ「コロッケ」
パスタ「ナポリタン」
午前中のブログにも登場しました、Rです。
今日のランチは、女性の支援員さんたちが協力して調理してくださいました。
私は今日、たくさんのランチメニューの中からコロッケを注文しました。
コロッケを箸で半分に割ってみると「サクッ・サクッ」とおいしそうな音がして、思わず「いい音だな」と声が出てしまいました。
中にはひき肉とじゃがいもがぎっしり入っていて、じゃがいものホクホクした食感の中にカリッとした部分があり、白ごはんがとまらなくなる味でした。
小鉢は、えんどう豆のごまドレッシングあえが出てきました。ごまドレッシングの香ばしい香りが漂っていて、シャキシャキした食感を感じることができました。
デザートには、あずきが入ったお団子が出てきました。
口いっぱいにお団子のモチモチ感とあずきのやさしい甘みが広がり、とても甘くておいしかったです。
話は変わりますが、ある日の午後ニュースを見ていたら「市販薬のオーバードーズ(過剰摂取)が若い人を中心に急激に増え、問題になっている」と特集されていました。
インターネットでオーバードーズ(過剰摂取)の特徴について調べてみたところ、オーバードーズは女性に多く、虐待やいじめ・学校や勤務先での孤立などが原因で感じる「つらい気持ちをやわらげるため」にオーバードーズを行うそうです。進行すると心肺停止で死亡するケースや肝障害などの重い障害が残る場合もあるようで、とても怖いなと不安な気持ちに襲われました。
オーバードーズ(薬の過剰摂取)の話は最近よく聞くようになったので、被害や影響がこれ以上広がらないことを願っています。
本日から外にランチののぼりが立てられました。車を運転されるお客さまにもわかりやすいピンク色で「ランチ」とアピールしていますので、たくさんのお客さまにご来店いただけますと幸いです。新しいランチののぼりは明日の午前中のブログでご紹介します。
本日は、常連のお客さまにご来店いただきました。
元気な声で「こんにちは!」とあいさつされ、支援員さんと楽しそうに会話される様子がうかがえました。
また明日も、たくさんのお客さまのご来店を笑顔でお待ちしております!







コメント