top of page

11月20日(月) バザーの準備の様子 

  • Rくん
  • 2023年11月20日
  • 読了時間: 2分

今日は朝から天気がよく、あたたかいですね。

ブログの更新を担当します、Rです。

写真に登場しているみなさんと実習生には了承いただいたうえでアップしています。

逆光の影響で写真が暗くてわかりづらいかもしれません。申し訳ございません。

バザーの開催がいよいよ来週となりました。午前中の活動では、利用者さんと支援員さん・実習生で協力してバザーの準備をされていました。最初の写真はクリスマスリースにキラキラしたモールやシールなどを使って飾りつけをしている様子です。ひとつひとつ丁寧に作業を進められている姿が印象に残りました。リースの出来上がりが楽しみです。

2枚目は、リボンの形をしたマカロニに絵の具と筆を使って絵を描いたり、モールでクリスマスツリーを作っている新作のようです。クリスマスツリーができあがりましたらまたブログにアップしたいと思っていますので、お楽しみに♪

バザーの当日が待ち遠しいです。


話は変わりますが、週末にテレビを見ていたところ「空気が乾燥している日が続いています。」と報じられていました。土曜日から寒さが厳しくなり「ストーブやヒーターなどの暖房器具を出した」というご家庭も多いのではないでしょうか。

冬の時期に気をつけなければいけないのが、ストーブやヒーターなどが原因となる火事です。

ストーブ火災の対処法がいくつかありますので紹介します。

対処法その1は、「ストーブのまわりに燃えやすいものをおかない」です。

洋服や新聞紙などをまわりに置いてしまうとストーブの熱で燃えてしまいます。


対処法その2は、「外出する時やお休みになる時はストーブを消す」です。

ストーブをつけたままにしないように注意してください。

電気ストーブを使わない時はコードを抜いておくことが一番の対策になります。


これからは今より寒さが増すと思うので、あったかくして過ごしていきましょう。


みなさんは週末、何をして過ごされていましたか?

私は、土曜日に東京にいるいとこが結婚式を挙げたので、その日の夜にたくさん写真を送ってもらったので私からお祝いのメッセージを送りました。喜んでもらえてとても嬉しかったです。

今週は祝日があるので4日間ですが、今抱えているノルマのお仕事をスピードアップさせて頑張っていきたいと思います。


それでは、みなさんにとって今日という一日がステキな一日となりますように。

そして、今週も笑顔いっぱいで過ごせますように願っています。







 
 
 

コメント


bottom of page